今季すべての戦いが終わりました 今日甲子園での対ベイスターズ戦に1対0で勝利し、タイガースの今季すべての戦いが終了した。 今季限りでの退団を表明している能見篤史投手が9回表のマウンドに立った。最後の打者には速球で空振り三振に打ち取り、試合後はファンの声援に応え、何度も帽子を取り深々とスタンドに一礼を繰り返していた。 昨日の藤川に続き、ひとつの時代が終わった感… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月11日 続きを読むread more
お疲れさま、そしてありがとう、藤川球児!! 1回表、1死1・2塁でG岡本の打球はセカンドゴロ。併殺打で無得点・・・。だったはずだったが、セカンドの小幡がトンネル。先制点を許してしまった。尚もタイムリーが続いて、先発青柳はいきなりの3失点。7回表にも満塁で3番手守屋が押し出し四球。 一方、タイガースは8回裏に代打中谷がヒットを打ったのが、今日の初ヒットだった。そして、今日はこ… トラックバック:0 コメント:2 2020年11月10日 続きを読むread more
大山、28号打ったのに・・・ 今日、広島マツダスタジアムでのデイゲームで我が四番打者大山が28号ホームランを打ち、Gの岡本に1本差に縮まり、諦めかけたホームラン王にまた近付くことになった。 と思うていたら、ナイトゲームで岡本が、2本もホームランを打ちよったがな。確か先週も打たれてましたなあ。ホンマに頼むで燕さんのピッチャーさん。 まあ、さすが東京ドームです… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月07日 続きを読むread more
大山、27号さよならアーチ! 先に点を取っても追い付かれ、リードしても追い付かれるイヤな展開やった。と言っても1点ずつやったからねえ。1点ずつではあきまへんな。 それでも同点の最終回。しばらくホームランから遠ざかっていた四番打者大山が打ってくれました。さよならホームラン!! 27号はトップの岡本に2本差。残り4試合か・・・。やっぱり難しいですかねえ。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年11月04日 続きを読むread more
大山のホームラン王がピンチです 大山に是非ともホームラン王をという願っているんやけど、今月13日に26号を打って以来、ホームランが出てへん。一方Gの岡本は昨日の28号に続いて今日も29号を放った。 今日はチームが15点の大量点で引き分けを挟んで6連勝と今さらながらの好調なんやけど、今日の大山4打数1安打。ずっとヒットは出ているし、タイムリーもあるんやけどなあ。ホ… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月31日 続きを読むread more
難敵大野雄を攻略し5連勝 先発の西勇輝が、1回表いきなり京田に一発を浴びた。今日の相手先発は難敵大野雄大。なにしろ45イニング連続無失点というから、この1点だけでも取り返すことができそうにないやんか、と今日は早くも諦めムードやった。 まあ、いつも言うているように、もう勝ち負けなんかどうでもええんやけどね。それでも負け試合はやっぱり見とうないやんかねえ。四番… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月29日 続きを読むread more
秋山完投で東京ドーム最終カードに勝ち越し 後の祭りというようなもんやけど、最後の最後で東京ドームのカード勝ち越し。秋山見事なピッチングで9勝目(3敗)。二桁勝利も目前ですなあ。今日は、もうちょっとで完封やったけど、無四球完投はお見事! 陽川の2ラン(5号)も貴重な追加点やった。 振り返れば、新型コロナで延びに延びて待ち望んだプロ野球開始の6月19日。東京ドームで西と菅野の… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月25日 続きを読むread more
遥人くん、菅野に勝つ 私のノートによると(一応今季のタイガースの戦績を控えている)、今季3度目の対戦となる高橋遥人とGの菅野。過去2度は負けていたが、今日高橋は菅野に投げ勝った。 というより、こっちの先発が誰であろうと、チームは菅野にずっと負けていたんやからなあ。もう勝負はどうでもええようになった今日、ようやく菅野に土を付けることができたんやけど、ホン… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月24日 続きを読むread more
せめて貯金残して終わりましょうよ セーブ数トップのスアレスが痛恨の逆転さよならホームランを打たれて、初の敗戦投手になってしまった。チームも47勝47敗5分と貯金がなくなってしまった。 今季はCSはないから、2位でも3位でも、はたまた4位以下でもええんやけどね。ここまでどうにかこうにか勝ち越して来たんやから、せめて1つでも貯金を残して終わりたいですなあ。 それに… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月15日 続きを読むread more
大山単独トップの26号 1回表2死3塁の場面で四番打者大山が26号となる先制2ラン。ま、試合はこの2点だけで負けましたがね。先日も言ったように、もう勝ち負けより個人記録ですね。 これで大山はセ・リーグのホームラン数のトップになりました。ホームラン王に近付いて来ましたね。タイトルを取るこんなチャンスなんて、どの選手にもあるというものでもないし、そう何度もあ… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月13日 続きを読むread more
大山がトップに並ぶ25号! 3対2とリードされた5回裏。ランナーを1塁に置いて、四番打者大山が見事にレフトスタンドに逆転2ラン。G岡本に並ぶ25号ホームラン。 先発の秋山は、ポンポンとホームランばかり打たれていたけれど、大山のおかげで7勝目(3敗)を挙げました。その秋山が6回途中で降板したあと、桑原、エドワーズ、藤浪、スアレスと無安打で完璧なリリーフ陣やった… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月11日 続きを読むread more
遥人くん、14奪三振でプロ初完投勝利 ペナントレース云々より今日は高橋遥人くんの好投に酔いしれましたなあ。1点先に取られてしまったけれど、失点はこの1点だけ。終わってみれば14奪三振、無四球で完投勝利。完投勝利はプロ入り初だったのですね。圧巻だったのは岡本を3打数3三振に仕留めたこと。気持ち良かったですなあ。 高橋が岡本を抑えている間に、こちらの四番打者(今日は外国人… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月05日 続きを読むread more
チャンスがない訳でもないのになあ 今に始まったことでもないけれど、得点のチャンスを掴んでも、ここで1本が出ない。もう何年こんなことを繰り返しているんやろう? 一方相手には、2死からでもあっさりと得点を許してしまう。これまた踏ん張れきれないこともまた何年も繰り返している。 1回裏、2死2・3塁で大山が四球を選んで満塁になるも、ボーア 1塁ゴロ。3回裏、この回先頭の北… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月04日 続きを読むread more
今年もGに負け越しか・・・ 今日の負けで対G戦は5勝13敗。今季は1チーム24試合ずつの対戦やから、G戦の負け越しが決まってしまった。今さら言うことでもないですね。東京ドームでずっと勝てない時点で今季の負け越しは決まっていたようなもんですな。 0対7と試合が決まった9回裏に高山のヒットと近本の3ランで4点返したけど、時すでに遅しでしたな。こういう時、「明日に… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月03日 続きを読むread more
大山~! 西~! 打つべき人が打って、投げるべき人が投げ切れば、自ずと勝てるんや。これは昔からの常識なのね。 2回裏の大山の先制ホームラン(23号)は、今日こそお月様に届きそうやったで。もし月まで届いたら、あのアポロ以来の出来事となったかも知れん。・・・って、なんぼなんでもそこまで飛ばんやろうけれど、そこまで行ったかと思うような打球やったで。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年10月02日 続きを読むread more
消化試合やけど、岩田が今季初白星 先発の岩田、ナイスピッチング! 7回途中で交代したけど、被安打4、5奪三振、無四球で無失点。遅ればせながら今季1勝目。 スタメン復活の梅野も貴重な追加点となるホームラン。お月様へ届けと高々と・・・でもなかったけれど、よく伸びてスタンドイン。 球速160キロ連発の藤浪が、8回表の1イニングをぴしゃっと抑えたのもお見事。急遽リリー… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月01日 続きを読むread more
消化試合やからどうでもええけど おーい、誰か2塁ベース踏んだかぁ?! 野球は1塁だけやないで。2塁、3塁と踏んで、ホームベースまで戻って来んと点が入らんのやでぇ。 まあ、今日対戦するまで7完投で3完封の大野雄大相手では勝てんわな。今日は竜さんに負けたというより大野に負けたって感じやね。 昨日13連勝でもしたらんかい、と思うたけど、その夢も2試合目で消えてしも… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月30日 続きを読むread more
消化試合ですが、勝ちました 3対3の同点の5回裏、糸井が勝ち越しの2ラン。6回裏には、大山の22号で竜さんを引き離した。もはや消化試合ですが、やっぱり甲子園は最高です! 竜さんは、今季甲子園でまだ勝ててません。虎さんが東京Dでなかなか勝てなかったのと似てますね。 どうも色々あってテンション上がりまへんなあ。今日からの13連戦を13連勝してくれないものでし… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月29日 続きを読むread more
オモロないなあ ベイさんの上茶谷に完封負け。先発青柳は良かったんやけどねえ。ゴロに打ち取って6回1失点で切り抜けたんやけどねえ。やっぱり先頭打者の四球はあきまへんな。 それから、エドワーズ、何をしてくれとんのや?! ヒットと四球でランナーを出してソトに3ランを打たれよってからに。 あの3点がなかっても、0点ではどっちみち負けやったかも知れんけ… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月23日 続きを読むread more
糸井、同点打と勝ち越し打 最初に謝ります。先日、今季限りか? なんてことを言ってすみません、糸井さん。まだまだやってもらわんと困る選手でした。m(__)m その糸井が、6回裏の一打同点の場面できっちりとレフト前ヒットを打ち、8回裏には勝ち越しとなる2点タイムリー。お見事でした! 見事というと、最終回の1死1塁の場面で、センター前に抜けたと思われた打球に… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月22日 続きを読むread more
いいお天気ですね。そうですね、ボーアさん 今日の先発は今季初登板の岩田。昨日の中田同様心配していたんや。その心配通り、1回表からヒットと2四球で1死満塁のピンチを招いてしまう。しかし、なんとか3塁ゴロ併殺でピンチを逃れた。 その裏、2塁打の糸井に続き、得点圏打率5割近いサンズがタイムリーで先制。岩田は2回、3回と三者凡退で凌いだが、4回にオースティンに同点ホームランを打た… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月21日 続きを読むread more
いつものことながら盛り上がりもなく・・・ 心配した通り先発中田は2回裏に3点取られて、3回表に打順が回ったところで代打を出されて今日の登板はおしまい。その代打に1軍登録なったばかりの長坂が、よもやの2ランホームラン。でも盛り上がったのはここだけやったね。 6回表にこの回先頭の近本がヒットで出塁。ようやくチャンス到来かと思えたところで、2番陽川に今日もまた送りバントの指示。… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月20日 続きを読むread more
秋山の自滅でした 1回から3回まで1安打とまずまず良い立ち上がりやった先発の秋山。4回裏2死1塁でピッチャーゴロを1塁へ悪送球。1塁手のボーアもあれくらいは捕ってやって欲しかったですなあ。これでしまったと思ったのかどうかは分からんけど、次打者阿部に甘い球をレフトスタンドに放り込まれてしもうた。 7回裏にも秋山は阿部に2塁打を打たれた後、次の平田の大… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月19日 続きを読むread more
大山が満塁ホームランと2ラン 1対3と竜さんの先発柳投手に中盤まで抑えられていたけれど、6回表に今日2番の陽川のヒットから糸原ヒット、サンズ死球と続いた無死満塁のチャンスで大山が打ってくれました。フルスイングで放たれた打球は、ナゴヤドームのレフト上段に突き刺さる満塁ホームラン。 7回表にも大山は2打席連続となる2ラン。こちらは左手一本で上手くスタンドまで運んだ… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月18日 続きを読むread more
東京ドームでやっと勝ちました さすが西勇輝や。被安打4、無四球の完封勝利。G打線2塁も踏めず。 見たかGベンチ! と言いたいところやけど、東京ドーム9戦目でやっと勝てたくらいやからねえ。それでも西は、やっぱり頼りになりますなあ。 今日は打線も活発で、近本のプレーボール・ホームランで始まって14安打11得点。と言っても、相手投手の力がちょっと落ちるとこれくら… トラックバック:0 コメント:2 2020年09月17日 続きを読むread more
未だ東京ドームで勝てず 昨日、試合途中で退いたGの岡本は軽い腰痛、坂本が体調不良ということらしいが、ホンマのところはどうなんやろう? 今日はそのふたりを欠いたスタメンやったけど、1番から9番まで全員左打者を揃えて来た原監督。アンダースローの青柳さん攻略を見込んでのことやろうが、岡本・坂本の欠場も原監督の作戦やったのではないやろうか。まさに余裕を見せつけられた… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月16日 続きを読むread more
力負けですなあ 近本の2打席連続ホームラン等で中盤までリードしてたんやけどねえ・・・。 Gの連勝を止めて、Gで一番嫌い(私個人的にです)な菅野の連勝も止められるかと思っていたんやけどねえ・・・。 初回から飛ばしすぎたんやろうか、先発の高橋遥人くん。6回からボールが散らばり出して、しかも高めに浮き出して、同点から無死満塁となったところで岩貞に交… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月15日 続きを読むread more
陽川バナナ弾でかろうじて勝利 6対6の同点で迎えた8回裏。あっさりと2死となった陽川の打席。「思いっきりバットを振って一発狙わんかい!」と大声を出したかったが、大きな声での声援は自粛せねばならなかったので、小さく呟いていた。ま、テレビの前やったけどね。(笑) でもあまり陽川には期待はしてへんかった。ここでというところで打つような選手やったら、もっと早くレギュラ… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月13日 続きを読むread more
今日は大山の3ランだけで勝った 水曜日、対ベイスターズ14回戦。初回に糸井の犠牲フライで挙げた1点のみで負け。もうホンマにイヤになってブログ更新もしなかった。どうせぼやくだけになりそうやったので、早々と床に入ってしまった。ふて寝というやつだ。 一昨日と昨日はもうテレビ中継も見なかった。そしたら連勝した。そして今日。外出していて夕方帰宅したら、もう試合は9回表2死… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月12日 続きを読むread more
ホンマにダメ虎やで ♪勝ち方忘れたダメ虎は ハマの港にしずめましょか いえいえそれはなりませぬ 勝ち方忘れたダメ虎は 六甲のお山に埋めましょか いえいえそれはなりませぬ 勝ち方忘れたダメ虎は 金属のバットでぶちましょか いえいえそれはかわいそう♪ かわいそうなもんか! ならばどうしてくれようか? どうすればいいのかわからんわ! ワシにはわからん! 今日は負… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月08日 続きを読むread more