初回に先発能見は立ち上がりを攻められ2点取られた。その裏、今日2番で今季初スタメンの江越が起用に答えて、レフトスタンドへ打球を叩き込んだ。しかし、得点はその1点だけで、カープ先発のルーキー横山を攻略できずにいた。そして9回裏。1死後福留、ゴメスの連打の後、鳥谷の内野安打と1塁手新井のエラーで同点。最後は西岡のサヨナラ打で甲子園開幕戦を勝利で決めた。(対広島 1回戦 甲子園 3対2で勝ち) 立ち上がりこそ不安定やった能見が2回以降は立ち直り、7回までしっかり投げたのが最後の逆転勝利につながったんやね。次は能見に勝ち星を付けたってや。 それにしても、昨日の初対戦ピッチャーは打ち負かしたけど、今日の相手はなかなか打てまへんでした。7回まで江越のホームランと高山の2塁打の2安打だけに抑えられてしもうた。若手が頑張ってんのにベテランは何しとんのやというところやった。 8回も新外国人ジャクソンに三者凡退やったし、やっぱり初物には弱かったんやと思うていた9回裏。やっぱり後攻めはええね。テレビ中継は9回に入るところで終わってしもうた。鳥谷の内野安打から新井さんのエラーは、ラジオ中継を聞いていたんやが、何が起きたのかよう解らんかった。ええとこを中継してくれへんのやから、関西テレビはアカンわ。うちはお金ないから、有料のCSなんか契約できへん。今日みたいな甲子園開幕戦は、サンテレビさん頑張って放映権を買うてくれんと。(^^ゞ 実はちょっと不安に思うていたことがあったんや。今季今日でまだ13試合目やけど、超変革のタイガースにあって、まだ逆転勝ちは無い。勝った試合は全部先に点を取っている。まだビハインドの展開を跳ね返すまでは強うなってないなという印象でいたんや。だから、今日も逆転できへんのやないかと思うていたんや。 しかし、9回裏に相手のドタバタがあったから、今日は行けるんやないかと思い直した。西岡が見事に決めてくれましたねえ。西岡、ヒーローインタビューの最後のほうで声を詰まらせていたけど、2年間満足に1年通して活躍できんかった思いが込み上げて来たんやろうね。けど今日見たいな場面は、今季何度もあるやろう。次も期待してまっせ。 今日ジャイアンツが敗れて、早くも単独首位。と言ってもまだ始まったばかりやからね。西岡が言うてたように、早とちりせんと謙虚に行きましょう。 |
<< 前記事(2016/04/07) | ブログのトップへ | 後記事(2016/04/09) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
【阪神】2016聖地初戦はサヨナラ勝ち!
(甲子園) 広 島200 000 000=2 阪 神100 000 002X=3 ...続きを見る |
FUKUHIROのブログ・其の参 2016/04/09 04:06 |
阪神逆転サヨナラ勝ち。首位!
金本阪神の看板高横コンビ、きょうはちょっと休店。横山のかわりにホームラン連発の江越。その江越期待通りにホームラン。そのあと能見が2点取られたあと、広島先発の横山をなかなか打てん。このままズルズルといって、きょうは負けやな。そう思うとった。ところが最後... ...続きを見る |
とつぜんブログ 2016/04/09 04:23 |
甲子園開幕戦は超変革初サヨナラ勝利!
関東3カードを5勝3敗1分で乗り切ったタイガースが、ようやく甲子園に凱旋しての、今日が今年2度目の『開幕戦』でした。 勤務地が都心になったので、平日の東京ドームにも毎日通えましたが、逆に通勤時間が長くなって、仕事が終ってからテレビ観戦に辿り着くまでが長かったなぁ。しかも今日は中央線がなにやら遅れておりました。 ...続きを見る |
りが・みりてぃあ野球殿堂 2016/04/09 13:44 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2016/04/07) | ブログのトップへ | 後記事(2016/04/09) >> |