3対3の延長12回裏、2死から鳥谷が四球を選び、途中出場の新井良太がヒットで繋ぎ、マートンがさよならタイムリー! ……ふう、勝てて良かったよ。(セ・パ交流戦 対日本ハム 3回戦 甲子園 4対3で交流戦初の連勝) さよなら勝利に喜んではおられまへん。課題の多い試合でした。ファイターズ上沢と我らが藤浪くんが1対1で踏ん張っていた8回裏、ファイターズが先に投手を交代して来て、1点もぎ取り、後は呉昇桓が抑えて勝たんとアカンかったよね。 9回表、呉昇桓が連続三振で2死となって、「あとひとり」コール。しかしそこから内野安打に四球とランナーを出してしまって、1番西川にタイムリー2塁打を打たれて2点が入り、同点に追い付かれるどころか逆転されてしもうた。 また呉昇桓のリリーフ失敗で負けてしまうのか。交流戦が終わろうとしているのに最後まで連勝はできんのか。また初戦を落とすのか。と思われたが、今日は裏の攻撃が残っていましたねえ。ホームでの試合で良かったということですな。9回裏に満塁から俊介の内野ゴロで同点に追い付いた。 今日は先制点が新井の兄ちゃんの併殺打の間に上げた得点やったし、2点目も犠牲フライ。どこまでタイムリーをよう打たんのかいな。10回裏も1本出ていればさよならやったのに、余計にピッチャーを投入せなあかんような状態で12回まで行ってしもうた。 最後の最後にマートンがタイムリーを打ったから良かったものの、もし負けたり引き分けで終わっていたら長時間しんどい思いしただけになっていた。ホンマ勝てて良かったわ。 最後に投げた金田くんがプロ入り初勝利。うん、ラッキーやったね。おめでとう。 |
<< 前記事(2014/06/15) | ブログのトップへ | 後記事(2014/06/21) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
延長12回、2死無走者からサヨナラ勝ち!!
今日は会社の飲み会があり、試合は全く見れていませんでした。 しかし、酔って家にたどり着いた22:40頃、まだ試合をやっているじゃないですか。 ...続きを見る |
デラシネ(deracine) 2014/06/17 23:57 |
阪神、交流戦初戦初勝利はじめての連勝
ふう〜う。勝つってこんなに難しいことなんやな。阪神、交流戦初戦初勝利。そして初めての連勝。守護神呉昇桓が打たれて、こりゃ今日も負けやと思うとった。けど、日本ハムが攻めきらへんのか阪神が攻めきらへんのか、延長12回までもつれこんだ。最後はマートンの一打で... ...続きを見る |
とつぜんブログ 2014/06/18 08:32 |
9回二死からの暗転も最後は延長サヨナラ勝利!
交流戦ラスト2カードの甲子園4試合。今日からはファイターズとの対戦ということで、GAORAでのテレビ観戦でした。解説は濱ちゃん。 ...続きを見る |
りが・みりてぃあ野球殿堂 2014/06/18 18:40 |
【阪神】日本ハムにサヨナラ勝ち!
(甲子園) 日本ハム000 010 002 000=3 阪 神010 000 011 001X=4 〔延長12回〕 ...続きを見る |
FUKUHIROのブログ・其の参 2014/06/18 19:30 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
本当に冷や汗ものの試合でしたね(^_^)v藤浪君が珍しく?いいピッチングしていたので、(三振もよく決めて)すんなりオスンハンで勝つと思っていましたが、 |
あじさいまる 2014/06/18 00:26 |
藤浪君・梅野君・俊介君・鳥谷さん・マートンさん・呉さん以外のリリーフ陣の活躍のおかげでなんとか勝てましたね。 |
ケン 2014/06/18 08:37 |
>あじさいまる さん |
ゲコゲコ 2014/06/18 19:03 |
<< 前記事(2014/06/15) | ブログのトップへ | 後記事(2014/06/21) >> |